■内容量:300mL
■配合素材:ポークエキス、山薬、イズイ、枸杞の実、なつめ、シロキクラゲ、ホタテエキス、ヤマブシタケ粉末、陳皮
一杯で整い巡る
飲むたびに、内側からふわっと軽くなる。
「脾を労わることは健康の基本」
いつからか気になるようになったグッタリ感、食後に感じる内側の重さ、なんとなくやる気が出ない、気分の浮き沈みが激しい… そんなタイミング。
「年齢のせい」「ストレスのせい」…自分ではどうにもできないことばかり…
そう思っていませんか?
脾はエネルギーを作る大切な場所です。
大切であり基本であるからこそ、調子が良くないと、どれだけカラダに良いものを食べても巡らないし、疲れも取れません。
その日の調子の根本は、全てここにあります。
脾胃は “後天の本” と呼ばれています。
生まれながらの体質は変えられなくても、脾を整えれば、巡りがスムーズになり、バランスが整います。
「沁湯佐料 燈」は、まさに この基本を極めた薬膳スープとなっています。
「なんとなくいつもと違う」そんな時に。
「沁湯佐料 燈」は、脾を整えることに特化した、薬膳スープです。
いつでも味方になってくれるので「何を試してもピンとこなかった」「こんな時どうすればいいかわからない」と思うとき、まずは飲んでみてください。


こんな時は特に燈の出番です
- グッタリしている時
- 食欲がわかない時
- 食事が不規則な時
- 食後にウトウトしやすい時
- 青白さが気になる時
- ドキドキやイライラなどで不安定な時
- 力がわかない時
すべての基本を
ロン毛メガネこだわりの黄金配合で
脾が弱ると、気と呼ばれるエネルギーを作れず、バランスを崩します。
不調の時に香港で実際に食べられる“脾をいたわりながら”、“エネルギーを補う”スープをもとにこだわり抜いた配合となっています。

日々の食事に寄り添う薬膳スープ
【作り方】
①小さじ2杯(約10g)をカップに入れます。
②約200mlのお湯 を注ぎ、よくかき混ぜてお召し上がりください。
※分量は目安です。味の濃さや塩加減の感じ方には個人差がございますので、お好みで調整してください。 濃く感じる場合は、お湯の量を増やして薄めていただくか、小さじ1杯からお試しいただくことをおすすめします。

【アレンジの幅は無限大】
お好みに応じて、お湯の量を調整いただけます。しっかり混ぜ合わせてお召し上がりください。 スープや鍋料理にも幅広くご利用いただけます。
⚫︎いつものスープにちょい足し(隠し味に!)
お味噌汁やお粥、野菜スープ に少し加えるだけで、薬膳の深みがアップ! 鶏がらスープの代わり に、スープのコク出しとして活用
⚫︎燈 with ちょい足し五行菜

燈 10ml(小さじ2)に、お湯 200ml を加え、「ちょい足し五行菜 慈・和」 をひとつまみ入れ、5分ほどふやかす
⚫︎優しい薬膳粥

白米 1/4合をたっぷりの水でコトコト煮る。火を止める前に燈 小さじ1/2~1 を加えて味を調える。
お好みでクコの実や刻んだなつめ(五行菜)をのせて完成!
食べることは、生きること。
食が整えば、心が整い、
日々の流れも、すこやかに、心地よくなる。
毎日をいつも通り送るための一杯を燈が支えます。

あなたにそっと寄り添い、後天の力を支えるもの。
焦らず、無理せず、
やさしく満ちていく力を、あなたの中に。
朝の目覚めに、ほんのり薬膳スープで胃を起こす
疲れた夜に、優しく体を癒す
気血を補いたいときに、じんわり巡る温かさ
商品仕様
- 【商品名称】スープの素(濃縮タイプ)
- 【内容量】300ml
- 【原材料名】清酒(国内製造)、みりん、マルトデキストリン、食塩、ポークエキス、山薬、イズイ、枸杞の実、なつめ、シロキクラゲ、ホタテエキス、ヤマブシタケ粉末、陳皮
- 【保存方法】高温多湿を避け、直射日光の当たらない場所に常温で保存してください。
- 【商品サイズ】φ67.5×H118mm
- 【製造国】日本
栄養成分表示
【1食(10ml)当たり】
- 熱量:17.8 kcal
- たんぱく質:0.4 g
- 脂質:0 g
- 炭水化物:3.2g
- 食塩相当量:1.2 g
発送方法
- 【佐川急便】
こちらの商品は佐川急便のみのお届けになります。
配送日時指定可、追跡サービス対応 - ※ご注文数量により梱包が複数に分かれる場合がございます。
よくある質問
①どのように調理すれば良いですか?
本品は濃縮タイプの液体スープの素です。
小さじ2杯(約10ml)を目安に、カップに入れ、約200mlのお湯を注いでよくかき混ぜてお召し上がりください。
お湯の量はお好みで調整いただけます。温かいスープとしてお楽しみいただくのが基本ですが、お粥や雑炊に混ぜたり、煮込み料理の隠し味として少量加えたりするのもおすすめです。
②開封後はどのくらいで使い切るべきですか?保存方法は?
開封後は、なるべく早めにお召し上がりください。
保管する際は、必ずしっかりとキャップを閉めて直射日光を避けた暗所に保管してください。また、使用の際は必ず清潔なスプーンを使用し、よく混ぜてからご使用ください。
③この商品は香料や着色料を使用していますか?
香料・着色料は一切使用しておりません。
厳選された原材料本来の風味と色合いを大切にしています。
自然由来の素材を使用しているため、色調やとろみが多少異なる場合がございますが、品質には問題ございません。
④アレルギー成分は入っていますか?
はい、本品には、日本の食品表示基準で定められているアレルギー表示対象28品目のうち、以下の成分が含まれております。
・豚肉
・やまいも
食物アレルギーをお持ちの方は、必ず商品パッケージに記載されている原材料表示をよくご確認の上、お召し上がりくださいますようお願いいたします。
⑤原材料にある「マルトデキストリン」とは何ですか?
こちらは、トウモロコシやじゃがいもなどの天然の『澱粉(でんぷん)』を原料として作られる食品成分です。
食品添加物ではなく、日本の食品表示基準では食品そのものとして分類されています。
パンやお菓子、飲料など、多くの一般的な加工食品にも広く使用されていますのでどうぞご安心してお召し上がりください。
⑥効果・効能はありますか?
本品は食品であり、医薬品ではありません。
特定の疾病の治癒や予防を目的としたものではございません。
お客様の健やかな毎日の食生活をサポートするものとしてお役立てください。
⑦賞味期限はどのくらいですか?
商品パッケージのラベルに記載しております。
未開封の状態で、記載の賞味期限まで美味しくお召し上がりいただけます。
開封後はQ2の保存方法をご参照の上、お早めにお召し上がりください。
⑧子供や妊娠中・授乳中でも食べられますか?
はい、基本的には問題ありません。
ただし、様々な薬膳素材や微量のアルコール(清酒・みりん由来、加熱工程で大部分は揮発しています)を含みます。
お子様、妊娠中・授乳中の方、またお薬を服用中・通院中の方は、かかりつけの医師にご相談の上、お召し上がりいただくことをお勧めいたします。
ご心配な場合は、飲用をお控えください。
⑨他の料理にも応用できますか?
はい、お湯で溶いてスープとして飲むだけでなく、お粥や雑炊の味付け、煮込み料理や炒め物の隠し味、 あんかけのベースなど、調味料のようにもお使いいただけます。少量加えるだけで、深みとコクが出ます。
⑩商品の底に沈殿物が見られますが大丈夫ですか?
本品は自然由来の原材料を使用しているため、原料由来の成分が沈殿することがございます。
品質には問題ございませんので、よく振ってから、またはよくかき混ぜてお召し上がりください。
注意事項
- 開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
- 清潔なスプーンを用い、よく混ぜてからご使用ください。
- 食物アレルギーのある方は、原材料名をご参照の上お召し上がりにならないでください。
- 賞味期限の過ぎた製品はお召し上がりにならないでください。
- 熱湯の取り扱いには十分ご注意ください。
- 体質、体調に合わない場合は使用を中止し、医師にご相談ください。
- 通院・入院中の方は、ご使用になる前に医師にご相談ください。
- 小さなお子様の手の届かないところに保管してください。
- 商品に関するお問合せは下記よりお願いいたします。
MAIL:shop@cores-ec.site
「お問い合わせ」のフォームからでもお問合せいただけます。